美容と健康の大敵である便秘を解消する秘訣とは!?
◯ニキビで悩んだ思春期時代
女性にとって「ニキビ」や「吹き出物」による肌荒れは、美容を悪化させる悩みのタネです。。
私は中学と高校の時に、ニキビでかなり悩まされました。
洗っても洗っても治らないニキビ。ひどいニキビは周辺が赤く腫れ、中央部分は膿(ウミ)が溜まって黄色くなることも多々ありました。
触ってはダメ!というのは分かってはいるものの、膿が溜まっていのが気持ち悪くて放おってはおけず、爪で引っ掻いて出したりニキビ周辺を指で圧迫して膿を出したりしていました。
その結果・・・
肌に凹凸が出来てしまい、大人になってもそれが残っています。。。
◯ニキビができる原因
そもそもニキビはなぜできるのか?
思春期時代は悩んでいろいろ調べたときはこうでした。
・親のニキビ体質を受け継いでいる
・肌が脂(あぶら)が多い
・アカが毛穴に詰まっている
自分でなんとかできるのは洗顔で毛穴の汚れを取るしかない、と思って洗顔してました。
そして、最近になって知った新たな原因は「便秘」です。
便秘というは「大腸」に排泄物が溜まった状態ですが、長いことお腹に溜め込んでいると排泄物がとんでもないことになるようです。
まず、腸の中で有害な細菌が繁殖していきます。悪玉菌と呼ばれてるやつですね。
その悪玉菌が有毒な毒素を作り出します。
便秘のときって「おなら」の悪臭レベルがとんでもないですよね。我ながら信じられない悪臭をかもし出しています。
匂いの原因は、「硫化水素」や「アンモニア」らしいですが、それを作っているのが悪玉菌なんです。
「硫化水素」といえば火山ガスにも含まれる有毒ガスです。
阿蘇山の火口を見学に行った時に、タイミング悪く火山ガスが向かってきて吸い込んだことがあったんですが、気道が焼けつくような強い痛みを感じました。
そんな有毒ガスが体内で発生しているのです。ゾッとします。。
話を便秘に戻しますが、発生した有毒ガスは「おなら」として排出されますが、それが全てではなく、実は血液に溶け込んでもいたんです!
血液は体の中を隅々まで循環しているので、溶け込んだ有毒成分も全身に運ばれているということになります。
そして、この有毒成分が肌荒れである「ニキビ」や「吹き出物」といった症状を引き起こす原因にもなっているのです。
◯肌荒れの対応
私が学生時代は、ニキビができたら「ニキビを治すクリーム」を塗っていましたが、これは表面的な対応に過ぎないことが後になってわかりました。
ニキビができる原因は、脂や汚れが毛穴に詰まる「外的要因」と、体の中にある「内的要因」と2つです。
外的要因は洗顔で対応できますが、内的要因は日頃の食生活やライフスタイルに問題がないかチェックする必要があります。
◯食生活とライフスタイル
まず食事ですが、以下のことを気をつける必要があります。
・野菜をたくさん食べる
・肉類は控えめにする
・量を食べ過ぎない
・食事タイミングを規則正しくする
・夜食は控える
野菜には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は消化されにくく、繊維状のままお腹の中を巡っていくのですが、そのときに排泄物をからめとってくれます。
簡単に言えば腸の中を掃除してくれるんですよね。
そして排泄物を溜め込ませない効果もあります!
逆に肉類は腸の中に溜まりやすい性質があり、さらに有毒成分を発生させる主要原因でもあります。お肉はおいしいですが、美容と健康を保ちたいのであれば控えた方がいいでしょう。
食べ過ぎもよくありません。たくさんの量を食べると、当然ながらたくさんの量の食べ物が体に入ります。便の量も多くなり溜まりやすくなります。食べる量は腹八分にしましょう。
規則正しく食事して体内リズムを一定に保ちましょう。
食べる→消化→排泄→消化器官休憩
消化器官休憩って何?って思いますよね。
普段の生活であまり意識しませんが、消化には多大なエネルギーを必要とするそうです。消化器官は知らないところで頑張ってくれているんです。働かせ過ぎると内臓だって疲れてしまいます。
寝ている時は消化器官も休ませてあげましょう。夕食は早めに食べて、寝る前までに消化を終わらせて、寝ている間は消化器官も休憩させてあげましょう。寝る直前に夜食なんて食べてたら、消化器官は休むタイミングがありません。
◯お寺で1週間研修した時の思わぬ体調改善
私はお寺に1週間泊まりこみで研修を受けたことがあります。
規則正い生活だったのですが、体調がとっても良かったことを覚えています。
1日のスケジュールはこんな感じです。
5:30 起床
6:00 お経を唱える
6:30 お寺内のお掃除
7:00 朝食
(研修)
12:00 昼食
(研修)
17:00 夕食
(研修)
21:00 就寝
この生活を1周間続けたのですが、体調がとっても良くなったんです!
私は便秘症なのですが、お通じが規則正しくなり便も健康的になったんです。本当に驚きました。
コレ本当です!
私の推測なのですが、「早寝早起き」「適量の食事」「規則正しい生活リズム」が健康の秘訣だと思います。
本当にオススメなので、1周間だけでも試してみて下さい!
経験的に分かっているのに、現実は仕事とかストレスで不規則な生活になってしまうですよね。。。